SQLの窓 イラストAC フリー素材

2018年02月18日

DAZ3D : 人工衛星 / jpg と png があります( 1600x1200 )

Stellar Fury



プロダクトとしては、たしか無料だった記憶があります。定価で $11.95 だし、お世辞にも良いクオリティとは言えないですが、最近は Iray 用のシェーダを使ったりすると物体ものはクオリティが上がったりします。

他にも二つタイプがありますが、イラストAC に上げるのに一般的なものだけを使って仕上げました(2017/12/09)。

※ イラストAC は、投稿日が無い不思議なシステムなので、常に自分でコメント欄に上げた日を書き込んでいます。




JPG 版の背景に使っているのもイラストAC に上げたものです。

夢の中の青い惑星


※ 地球のバックの宇宙空間は GIMP で作成したものです。

せっかくなので、他の二機体でシーン作ってみました






posted by at 2018-02-18 19:33 | その他:イラストAC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月12日

攻撃型車両4種 / イラストAC / DAZ3D

小型車両(1)


イラストAC ダウンードページ

SkullGrinder Assault Vehicle

V4 時代のプロダクトなので、Iray シェーダーは自分で頑張って適用しています。一般的では無いボンネットやドアの絵はなしです(シェーダー適用で勝手になくなるんですが、必要な時はわざと残したりします)

攻撃型車両の最初のアプローチなのでかなり時間かけました。ですが、以前アンドロイド乗っけた時のものを引き継いでいるので慣れてはいました。



ただ、今回は環境光やライティングにも時間割いてたので、それなりに時間がかかっているのです。


大型車両


イラストAC ダウンードページ

Heavy Mobile Command Post

これはたぶん比較的最近のプロダクトらしく 最初から Iray 仕様でした。内部コクピットもあるので、いずれ使おうと思ってるキャラがたくさんあります。まあ、スターウォーズも今それなりですし、SF宇宙関連が期待されるとうれしいのですが。

以下は、この前にテストレンダリングしたもので、車両の番号がまだ表示されています。







posted by at 2017-12-12 22:33 | その他:イラストAC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月23日

クリスマス用 人物・ツリー フリー素材 / イラストAC

▼ リンク先は、作品新着順表示のプロフィールページ
イラストAC よりフリーダウンロードできます。

▼ 画像をクリックするとダウンロードページ

ホテルのクリスマスツリー(Iray : 1600x1200)
クリスマスツリー(3Delight : 1600x1200)
クリスマスツリー(Iray : 1600x1200)
クリスマス・コンパニオン(Iray : 1600x1200)
クリスマス・ガール
雪とクリスマスツリー
雪とクリスマスツリー
末っ子のクリスマス
あわてる少女
女子高生のクリスマス
クリスマス少女
クリスマス・エルフ
クリスマス ガール
クリスマス ガール
クリスマス ガール
クリスマス ガール
クリスマス ガール
雪降る背景(LOMO)
雪降る背景(吹雪)
雪ふる背景
posted by at 2017-11-23 17:40 | その他:イラストAC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月21日

DAZ3D : 地球と月 ( 900x900 ) / イラストAC

月は GIMP で作ったテクスチャを DAZStudio で 球に貼り付けてます





それを背景なしでレンダリングしているわけです。

▼ 元々の月はこれです。


イラストACに投稿した元の画像も この LunarCell のものですが、LunarCell を使って加工しています。
( 2012年に、5,137円で SolarCell, LunarCell , Glitterato の三つを購入しました )

さらにさらに、GIMP のスクリプトで加工したのがこれ



自分が良くやる『アメコミタッチ』加工です。

月作ったから地球も作ろう! ... ってなって




DAZ3D の Planet Earth UTRA HD 32K for Iray で作成。

時間が無かったので、背景透過は作れませんでした。でも、GIMP で、『アメコミタッチ』加工は作っておきました。







posted by at 2017-10-21 21:58 | その他:イラストAC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月20日

イラストAC : 背景透過の『ファンタジーハウス 3種』

イラストAC よりフリーダウンロードできます。(画像をクリックして下さい)

長屋風のは、小さな家をサイズ調整して二つ繋げたものです。いろいろな部分を Iray 用シェーダーでカスタマイズして仕上げています。
適当に村にしてみました。



Gatwyck Shops

▼ もう一つ追加

被写界深度 ON にして、靄を追加。




posted by at 2017-09-20 23:18 | その他:イラストAC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月11日

イラストAC : クリスマスツリー・セット / DAZ3D


雪に埋もれるクリスマスツリー
街中、夜と雪とクリスマスツリー
もうすぐクリスマスなので、DAZ3D での探索もそれを基準に探していたりするのですが、100% オフでいいものを手に入れたので、それ使ってクリスマスツリーに雪化粧です。

わりと直感的に操作できる雪のエフェクトセットなんですが、$24.95 がタダなので超得しました。DAZ3D はやはりマメにチェックすべきてすね。1日単位なので殆ど運次第ですが、とんでもないお得があります。


いろいろ試してみました。雪景色は、基本 Iray でレンダリングすると素敵になりますが、通常の景色より時間がかかるようではあります。


最大表示 





posted by at 2016-12-11 21:31 | その他:イラストAC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月05日

DAZ3D : クリスマス・ワープ

イラストAC に投稿したデータを手前に置いて、背景用にクリスマスの室内を作成して重ねました。思い出の中を自由に移動する少女の夢の中のお話です。


最大表示 

クリスマスツリー等はフリーのデータを使っています。(ツリーとオーナメントは二つづつ使って回転して重ねてます)

Age of Armour - Free 3d Christmas tree model for Poser and Daz Studio.

昔ダウンロードしておいたのがやっと役に立ちました。

▼ 背景データ

最大表示 

部屋込みで、Iray でレンダリングしたら全く進まないのでぼかして使いました。

▼ イラストAC

クリスマス少女
posted by at 2016-12-05 03:29 | その他:イラストAC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月04日

イラストAC : クリスマスの少女と高校生とエルフ / DAZ3D

高校生のバージョンは今日投稿したばかりですが、もう審査終わってました。速い時は速いですね、イラストAC。まだバリエーション作る予定なんですが、とりあえず三つの最新作です。
posted by at 2016-12-04 22:44 | その他:イラストAC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Seesaa の各ページの表示について
Seesaa の 記事がたまに全く表示されない場合があります。その場合は、設定> 詳細設定> ブログ設定 で 最新の情報に更新の『実行ボタン』で記事やアーカイブが最新にビルドされます。

Seesaa のページで、アーカイブとタグページは要注意です。タグページはコンテンツが全く無い状態になりますし、アーカイブページも歯抜けページはコンテンツが存在しないのにページが表示されてしまいます。

また、カテゴリページもそういう意味では完全ではありません。『カテゴリID-番号』というフォーマットで表示されるページですが、実際存在するより大きな番号でも表示されてしまいます。

※ インデックスページのみ、実際の記事数を超えたページを指定しても最後のページが表示されるようです

対処としては、このようなヘルプ的な情報を固定でページの最後に表示するようにするといいでしょう。具体的には、メインの記事コンテンツの下に『自由形式』を追加し、アーカイブとカテゴリページでのみ表示するように設定し、コンテンツを用意するといいと思います。


※ エキスパートモードで表示しています

アーカイブとカテゴリページはこのように簡単に設定できますが、タグページは HTML 設定を直接変更して、以下の『タグページでのみ表示される内容』の記述方法で設定する必要があります

<% if:page_name eq 'archive' -%>
アーカイブページでのみ表示される内容
<% /if %>

<% if:page_name eq 'category' -%>
カテゴリページでのみ表示される内容
<% /if %>

<% if:page_name eq 'tag' -%>
タグページでのみ表示される内容
<% /if %>
この記述は、以下の場所で使用します