SQLの窓 イラストAC フリー素材

2021年12月25日

Excel : 16

Excel の操作は非常に多岐に渡ります。作成するドキュメントを自由自在に操れるように最低限のショートカットを知っておく必要があります。

でワークシート追加します。その後、で直前の処理を繰り返してたくさんワークシートを作成してください。画面上には最後のワークシートが表示されなくなるので、左下の右向き三角をを押しながらクリックすると最後のワークシートまで移動します。逆にその状態で左下の左向き三角に同様の処理を行うと先頭のワークシートに移動できます。

書式を作成する為に列幅を全て1にする為にで全ての列と行を選択します。そして、適当な列タイトルを右クリックして列の幅に1を入力します。その状態で右下のアイコンをクリックして標準に戻ると、現在の1ページの輪郭にが表示されます。

その範囲の一番右下に何でもいいので文字列( X にします )を入力し、名前ボックスにと入力するかキーで最初のセルに移動します。そしてキーで1ページぶんが選択されるので、キーで輪郭に罫線を引きます。最後にでデータを削除し、印刷プレピューを起動して罫線を確認して右下ので余白罫線も表示させてレイアウトを調整します。

ワークシートは、CTRL + SHIFT + で最初に選択(シート名で)したワークシートから右へ選択されていきます。(または SHIFT キーを押しながらマウスで最後のシートのシート名をクリック)ので、上記の一連の処理を選択状態で行うと、全てのワークシートに反映されます。最初のシートのレイアウトをコピーしたい場合は、で全ての列と行を選択してからコピーし、ワークシートを複数選択(シート名で)した状態で貼り付けます。

選択状態の解除は、非選択のワークシートのシート名をクリックするか、任意の選択中のシートのうちの一つをシート名で選択してからキーを押しながらそのワークシートのシート名をクリックします。

posted by at 2021-12-25 13:50 | プログラマ用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする