SQLの窓 イラストAC フリー素材

2009年07月23日

WEBカメラで表示している映像を動画で保存する為にRed5をインストール

Flex 側のコードを書いて、保存されるのは確認したのですが、まだいろいろ整理しきれていません。
WEB 上のコードを参考に気を付けてコーディングしたつもりでも、やっぱり騙された感があります > Flex

守らないといけない事が少しあるみたいで、マニュアルなぞったのですがきっちり抜けてましたし・・・



まあ、とにかく Red5 はインストールしたら( setup-Red5-0.8.0.exe : windows用 ) サービスが起動
されますから、プロパティより「手動」に変更します。結構メモリ喰います。
( バイナリのダウンロードは、Google code page です )

それと、プログラムメニューに出来上がるリストは無視したほうが良いでしょう。
かえって混乱します。古い WEB の記事とも一致しませんし。

インストールが終わったら、localhost:5080/demos へアクセスします。
保存サンプルは、Simple Recorder で、再生は OFLA Demo です。
ベースは TOMCAT と思われますが、C:\Program Files\Red5\webapps\oflaDemo\streams
に flv が保存されます。( AMF3 に対応しているそうです objectEncoding はデフォルトで OK ですね )

サーバー側に Flex のソースコードは無く、fla なんてさっぱり解りません・・・
サーブレットも下手に触らないほうがいいでしょう、クライアント側だけでもこれだけ迷子になる
ような資料しかありませんので、まずは保存できてから考えて行けば良いと思います。

にしても、よくもまあこんなもの作ったもんですね。パケット解析したとかなんとか
す どこかに書いてあったようです。


posted by at 2009-07-23 18:07 | 古い記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする