■ 左下の home の上の図形が  に相当します ■ position は bottom か top (右クリックでアプリケーションバーが表示されます) WinJS.UI.getControl(document.getElementById('appbar')).show(); WinJS.UI.getControl(document.getElementById('appbar')).hide(); で アプリケーションバー を表示・非表示可能
<!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="utf-8" /> <title>splitApp</title> <link rel="stylesheet" href="/winjs/css/ui-dark.css" /> <script src="/winjs/js/base.js"></script> <script src="/winjs/js/ui.js"></script> <script src="/winjs/js/binding.js"></script> <script src="/winjs/js/controls.js"></script> <script src="/winjs/js/animations.js"></script> <script src="/winjs/js/uicollections.js"></script> <script src="/winjs/js/wwaapp.js"></script> <link rel="stylesheet" href="/css/default.css" /> <script src="/js/default.js"></script> </head> <body data-homePage="/html/splitPage.html"> <div id="contentHost"></div> <div id="appbar" data-win-control="WinJS.UI.AppBar" aria-label="Command Bar" data-win-options="{ position:'bottom', transient:true, autoHide:0, lightDismiss:false }" > <div class="win-left"> <button id="home" class="win-command"> <span class="win-commandicon win-large"></span><span class="win-label">Home</span> </button> </div> </div> </body> </html>
|
【オワコンの最新記事】
- tiktok > Stable Diffusion : まあ、とにかく凄い今時の頂点系
- Windows 8.1 + Visual Studio 2013 + WebGL + Three.js v65
- Microsoft Visual Studio 2010 のエミュレータは localhost で PC にアクセスできてた。
- Windows Phone で Zune を終了しても実機デバッグはできる( つまり、カメラが使える )
- Windows Phone SDK 8.0 がリリースされました。高橋 忍氏のブログをチェックするといいと思います
- App クラスを介してページ間の参照 / Windows Phone(C#)
- 『Windows8(C#) 2ページテンプレート』で、2ページ目で HttpClient で JSON データをバインドする
- Windows8 の最新版で、C#のテンプレート(Windows ストア)で、ページを追加すると固まるというバグがあるので、テンプレートを作って回避しています。
- 黒子のバスケが始まるまでに Windows Phone の開発環境を作る
- AIR + Papervision3D でメタセコイアの 3D キャラを遊ぶサンプルパッケージ
- Windows8(JavaScript Metro Style 導入) 関連リンク
- Windows 8 Release Preview のコントロールパネルの Flash Player 設定マネージャ
- Windows8 の XMLHttpRequest の POST メソッドのテストの為に、超簡易掲示板を授業中に作成
- AIR+FLARToolkitサンプル開発キット / collada(dae)とメタセコイア(mqo)ローダ実装済
- AIR Flex4 で WEB カメラを最も簡単に実装する方法
- Windows8 + LiveSDK のサンプルコードの実行
- WindowsConsumerPreview やその他の環境で、Microsoft の Live SDK を試す為の情報
- Adobe AIR Flex をだれでも簡単に作成できるパッケージ : ★ 超シンプル FLV プレーヤー ★
- アプリケーションバーを追加する : Win8 Metro(JS)
- Spark のスキンを使った時のウインドウサイズ変更オペレーション : Adobe AIR Flex