SQLの窓 イラストAC フリー素材

2008年08月20日

【AIR&Flex3】AIRアプリケーションのリリースと手順




.air ファイルを作成する手順を、Flex Builder3 と コマンドラインで行う方法を
まとめました。たいした問題では無いですが、誰かに聞かれた時に胸はって
返答できるような内容になっているはずです。


インストール後の状況も画像入りであります。


というか、Flex Builder のできる事ってあんまり無いような気もします。
もちろん、クラスのメソッドなんかを候補から探すのは楽ですけれど、
他の IDE に比べたら、しょぼいような。
さんざんテキストエディタでやってきた後だからなぁ・・・・


もうちよっと調べてみます。





【オワコンの最新記事】
posted by at 2008-08-20 17:14 | オワコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする