SQLの窓 イラストAC フリー素材

2008年08月19日

【AIR&Flex3】FlexBuilder3(Flex3.1.0.2710)の利用




Flex Builder 3 をダウンロードして、まずFlex のバージョンを確認してみたら、
3.1.0 ・・・・

え?

で、調べてみたら 2008/08/15 で AIR が正式対応されていました。



そもそも、Flex Builder 3 をインストールしてみた理由は以下のようなものですが、

>無償ライセンス提供対象者
>Adobe Flex Builder 3 Professionalは、「Flex アカデミー」参加校またはCLPに加入している
>高等教育機関(大学機関、専門学校、高等専門学校)、所属する教員および学生に対し、
>無償でライセンスを提供いたします


Flex3 単体と違って、日本語のコードサンプルが付いてました。

しかし、Adobe のサイトって解り難いです・・・。






【オワコンの最新記事】
posted by at 2008-08-19 18:02 | オワコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする