SQLの窓 イラストAC フリー素材

2016年08月13日

旧字フォントを3つ追加しました。『馬酔木(あせび)明朝』『羽入明朝』『羽入ゴシック』/ フリーフォントで簡単ロゴ作成

『馬酔木(あせび)明朝』


『羽入明朝』


『羽入ゴシック』


ライセンスはいずれも IPAフォントライセンス 1.0 で、商用にも自由に使用でき、再配布も可能です。IPAフォントライセンス 1.0 のライセンスは、第5条まであって難解でとても解り難いですが、Webフォントで使用する場合に少し面倒な事を除いて利用に問題はありません。

派生フォントを作成した場合、そのフォントも IPAフォントライセンス 1.0 でなければならないという縛りと、配布時に必要な文書類や対応が規定されていますが、これは製作者が留意することです。

関連する記事

IPAフォントライセンスv1.0 の骨子について
WebフォントのCSSとライセンス記載まとめ

旧字フォントが常に IPAフォントライセンス 1.0 な理由

羽入明朝と羽入ゴシックのダウンロード

ダウンロード先に書かれていますが、IPAexフォントはもとから旧字の情報を持っているそうです。それを実現する為に個人がいろいろ加工して得られたものがこれらの旧字フォントのようです。ですから、基本的に旧字部分の字体は明朝同士やゴシック同士で、作者が違っても同じである事が予想されます。

羽入明朝と馬酔木明朝の違い

馬酔木明朝のダウンロード

冒頭の画像からも解りますが、GD の imagettftext で出力した場合、馬酔木明朝の改行幅が大きくなります(Windows にはインストールしていないのでそちらは未確認です)

両方の説明を読んでいると、羽入明朝はIPAexフォントですが、馬酔木明朝はIPAmj明朝フォントです。

この違いで、馬酔木には『ゴシック』が無いそうです。


※ あ、そうそう。馬酔木明朝 は otf なんですが、imagettftext で無事動作しています

posted by at 2016-08-13 13:32 | フリーフォントで... | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

前代未聞の文字化けの Seesaa。サーバが攻撃されたのか?

リビルドしない限り、ページは変わらないはずなのに。
ほんま、とんでも無いわ。
Yahoo! ニュースに乗るレベルの惨事ですがな。





■ 障害内容
時間:2016年 08月13日 00:00ごろ〜
対象:Seesaaブログ
現象:一部のブログにおいて文字化けが発生している
原因:システム障害

<追記>8月13日10:00
上記障害の対応を行い、文字化けが発生しない状態になっております。


さらっと流しとるなぁ。
単なる障害とはとうてい思えないですけどね。




posted by at 2016-08-13 03:35 | Seesaa | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月08日

飴鞭ラノベPOP を追加しました / フリーフォントで簡単ロゴ作成

飴鞭ゴシックの漢字部分とラノベPOPのカタカナ部分を合成したフォントです。ラノベPOPのオリジナルカナ版と飴鞭ゴシック風に一部改変したものと二通りがあります。

▼ 飴鞭ラノベPOP(カナ・オリジナル)


▼ 飴鞭ラノベPOP(カナ・飴鞭改変)


配布サイト : takumiのパラダイス! 

飴鞭ゴシックも、ラノベPOPも、M+フォント 派生フォントです。



posted by at 2016-08-08 03:17 | フリーフォントで... | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Seesaa の各ページの表示について
Seesaa の 記事がたまに全く表示されない場合があります。その場合は、設定> 詳細設定> ブログ設定 で 最新の情報に更新の『実行ボタン』で記事やアーカイブが最新にビルドされます。

Seesaa のページで、アーカイブとタグページは要注意です。タグページはコンテンツが全く無い状態になりますし、アーカイブページも歯抜けページはコンテンツが存在しないのにページが表示されてしまいます。

また、カテゴリページもそういう意味では完全ではありません。『カテゴリID-番号』というフォーマットで表示されるページですが、実際存在するより大きな番号でも表示されてしまいます。

※ インデックスページのみ、実際の記事数を超えたページを指定しても最後のページが表示されるようです

対処としては、このようなヘルプ的な情報を固定でページの最後に表示するようにするといいでしょう。具体的には、メインの記事コンテンツの下に『自由形式』を追加し、アーカイブとカテゴリページでのみ表示するように設定し、コンテンツを用意するといいと思います。


※ エキスパートモードで表示しています

アーカイブとカテゴリページはこのように簡単に設定できますが、タグページは HTML 設定を直接変更して、以下の『タグページでのみ表示される内容』の記述方法で設定する必要があります

<% if:page_name eq 'archive' -%>
アーカイブページでのみ表示される内容
<% /if %>

<% if:page_name eq 'category' -%>
カテゴリページでのみ表示される内容
<% /if %>

<% if:page_name eq 'tag' -%>
タグページでのみ表示される内容
<% /if %>
この記述は、以下の場所で使用します