SQLの窓 イラストAC フリー素材

2015年03月28日

Facebook の開発者向けに、『ログインすると、パスワードの変更で問題を引き起こす問題は現在あり。』

Facebook でなんかやった覚え無いんですが、要するにセキュリティ問題があるんでしょう。

Trouble logging in, 3月27日(今日) 23:35

There is currently an issue causing problems with logging in and password changes. Our engineers have been working on this issue and will have it resolved as soon as possible.
=======================================
ログインすると、パスワードの変更で問題を引き起こす問題は現在あり。当社のエンジニアは、この問題に取り組んできた、それができるだけ早く解決します。
issue : 問題 resolve : 解決する as soon as possible : できるだけ速やかに そういや、Facebook では仮想空間がどうのこうのってニュースありましたね。そっちのほうが気になります。 ▼ 埋め込み

で、このために埋め込みについて調べると、以下のページへ行って、URL をセットして『Get Code』ボタンをクリックすると、JavaScript と DIV が取得できるので並べて貼り付けます。

Embedded Posts







posted by at 2015-03-28 15:39 | WEBサービス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月24日

armeabi-v7a しか動かない、ちょっと古い PC で、どーしてもエミュレータが起動しなくてやった事( 動いた、万歳 )

自宅の PC では、x86 のアクセラレータも動作するし、特に何の問題も無かったのですが。



仕事場の PC がどうしても、エミュレータの Android の表示から先へ進みませんでした。当然家と同じ SDK を使っているので、PC 環境か PC そのものか、何かが邪魔しているはずです。インターネットを調べてみても、エミュレータが動作しないのは、どうやら『遅い・仕方が無い』とあきらめられている感触があり、何かすっきりしない感じでした。そもそも起動はしているが、永久ループしているような感じなので設定の問題はありません。

あるとすれば、設定部分の複雑な入り組みが、ごくまれなエミュレータのバグを引き起こしている可能性です。こんなのはソフトウェアにはよくある事で、インストールしなおしたら動いたなんてのはよくある事ですし。

Android 4.0.3 を入れて動作確認する

最初に 5.1 ではじめて、4.1.2 も入れてうまくいって無いので 4.0.3 で初心に戻ってみようとしました。とにかく現世代で一番古いバージョンだし、古い PC にも合うかもしれません。ついでに x86 関係の image ファイルは全て削除しました。

avd フォルダ以下を削除する

これが一番功を奏した感がありますが、原因かどうかは解りませんがそれを確定させても何も得をしないので、事実としてエミュレータ定義は全て削除するのは基本事項だと認識しましょう。

Android 4.0.3 からテスト

すぐ動きました。その後、4.1.2 も動いて、5.1 はさすがに時間かかりましたが、動作しました。明日は、Android Studio でどこまで動くかテストする予定です。





タグ:android
posted by at 2015-03-24 21:15 | Android | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

iPhone4S + iOS5.1.1 で GIGAZINE さんの Twitter ボタンが表示されないんですけれど



帰りの電車の中、ツイートできなかったのでコピー&ペーストでタイトル貼り付けてなんとか。家へ帰って PC から見たら異常なかったので、Google Chrome の Device Mode で iPhone4S として見ても見える。

最近ブラウザで良く落ちるしそのせいなのかなぁ。リセットしてみよう・・・。電源切り方覚えて無い。

で、調べたら AssistiveTouch(白い○)でも電源が切れる事を知ったのでやってみる。

『画面をロック』を長押しで切れた。

で、USB につなげると・・・・。本当に電源入った。

でも、やはり、GIGAZINE さんの Twitter ボタンが表示されないんですけれど。

※ Safari の履歴消してもダメ。Twitter アプリから表示してもダメ。



posted by at 2015-03-24 20:10 | インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月21日

Android 5.1 + Pleiades( Luna ) + ADT Plugin

ADT の Eclipse バンドルが無くなったので、普通に PleiadesADT Plugin を入れて、Android 5.1 で動作確認しました。

Pleiades は、Java の Full Edition です。

結論としては、やはり Android Studio より劣りますが、他の Java も必要だし、何より操作方法が Android Studio は手探りなので当分は二刀流で進めるのが良いと思っています。

Eclipse で新しいプロジェクトを作成した後、グラフィカルレイアウトがエラーで表示されません。実行環境も作成されていないので、とにかく一度実行してから Eclipse を一度終了させる必要がありました。ひょっとしてワザとやってると疑うようなしょぼいバグですが・・・・

プロジェクト作成











フォントの設定



Toast 表示

ここからは、目新しいものではありませんが、ひさしぶりに作成するといろいろ忘れている事も多いので。特に CTRL + SPACE だとか、SHIFT + ALT + N だとか、メソッドのオーバーライド/実装とかです。

まず、ボタンを作ってイベント名をセットしておきます。



このメソッドを直接書くのではなく、『メソッドのオーバーライド/実装』を使ってタイプの量を減らします。



追加されたコードは以下のようになりますが、いらない部分を削除して適当に変更します。



▼ こんなかんじ


この中で、Toast = ts というふうに入力していくと勝手にインポートされます。



▼ コードを完成させます


実行




関連する記事

Android 5.1 リリース済み。SDK( android-sdk_r24.0.2-windows.zip ) でまずエミュレータ作って、あとから Eclipse と Android Studio で動作確認( 新しい事は、少しづつ問題を消して行くのが近道です )

Android 5.1 エミュレータ + Android Studio 1.1.0 実行イメージ



posted by at 2015-03-21 00:30 | Android | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月19日

Android 5.1 エミュレータ + Android Studio 1.1.0 実行イメージ

プログラムは、ボタンをクックすると、トーストを表示するという簡単なものです。



初期設定が済んだ後の起動完了画面。一番下のロックアイコンをゆっくり上へドラッグ


ドラッグすると、上の時間が小さく薄く変化します( 反応している場合 )


オープニング画面


設定画面


Android Studio のコードが既に出来上がった状態。Tools メニューの下の実行アイコンをクリック


エミュレータを選択( この場合は起動しているエミュレータが無い状態 )


Android タブで logcat が見れます。エミュレータが起動されると、左に対象デバイスとして表示されます。


実行画面



関連する記事

Android 5.1 リリース済み。SDK( android-sdk_r24.0.2-windows.zip ) でまずエミュレータ作って、あとから Eclipse と Android Studio で動作確認( 新しい事は、少しづつ問題を消して行くのが近道です )




タグ:android
posted by at 2015-03-19 22:57 | Android | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

DAZ3D : 女子高生フリー素材


 

この高校生用の衣装は結構良くできていて、日本の漫画の女子高生を普通に作る事ができます。本来は色がとてもバラエティなんですが、さすがにキャラ一人だけで使えるような色では無いのでおとなしい色を使っています。

たくさんあるので、小さい画像を貼っていますが、最大表示ボタンでは長辺 1200px あるのでそこからダウンロードして使って下さい。

まだ、テスト段階なので表情・ポーズ・ライト・服の Surface カスタマイズと課題は全くこなせていません。ただいいものが出来るまで頑張ると気が遠くなるほど時間かかるので、小出しでどんどん出していきたいと思っています。

※ 背景は透過されています
























最初、スクールセータを買ってみたら、思いの他良くできていたので、どうしても全身女子高生を作ってみたくなって、スカート・革靴を探して購入しました。しかし、これは日本のイラストシーンではとても重宝するいいもんです。ドレスとかは特徴がありすぎてあまり買っても意味無いのですが、これほどシーン作るのに想像力をかきたてるものも無いですし、キャラクタが増えれば増えるほど組み合わせは無限です。

ただ一つ問題は、背景の学校シーンがちょっと難しい・・・ですが、実はこれも既に買ってテスト中です。




使用しているプロダクト

Time for School Sweater for Genesis 2
※ これはスクールセーターのみです。

Time for School for Genesis 2 Female(s)
※ ブレザーとスカートのセットです

School Loafers
※ 革靴と靴下です

で、実はこれらのプロダクトは全て同じアーティストが創られたものです。もっと日本を研究して頑張って欲しいです。もっと小物が欲しいですね、文系クラブ活動の部室なんか・・・・ぜひ。



posted by at 2015-03-19 20:45 | DAZ3D DAZStudio イラスト 2015 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月16日

DAZ3D : Ax Girl / 2012 〜 2014 〜 2015

▼ 表情操作と背景同時レンダリング
 


DAZStudio も進歩し、レンダリングの設定テクニックも上達したのでいろいろ変遷があるのですが、第一段階の大きな変化はライトの使い方でした。その次は Surface をカスタマイズして質感を変化させるテクニックです。特にこの衣装の肩と腕の防具部分はテクスチャがショボかったので、今回は劇的に変わっています。

フィギュアは二世代前の V4 です。

2015

衣装の質感をカスタマイズしています

▼ 表情操作の無いノーマルの背景透過
 



2014

長辺は 1200 です。ライトはそれなりになったのですが、防具のテクスチャが残念な状態です。

 


 


2012

この当時は PC も非力でしたので、画像サイズが小さく長辺が 844 しかありません。

 


 






posted by at 2015-03-16 01:01 | DAZ3D DAZStudio イラスト 2015 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月14日

ブログ記事用リダイレクトスクリプト作成

自分のサーバーならばいろいろ設定も可能ですが、ブログとなると記事単位でリダイレクトするとなると JavaScript の力を借りるしか方法がありません。たいしたコード量では無いですが、それなりに面倒なのでコード作成用のページを作成しました。

実行ページ



リダイレクト先の URL と、その記事が単独で表示される URL を入力するたけです。そのページが、カテゴリやアーカイブから表示される場合は、リダイレクト先の URL へのリンクが表示されます。




posted by at 2015-03-14 18:12 | WEBサービス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月08日

DAZ3D : Aiko6 で、学園もの



Windows8 にインストールして放置していた DAZStudio4.6 を、通信環境が光になったので、アップデートしてみると、普通に DAZStudio4.7 になったので、いままでの過去のプロダクトを全てインストールして、おそらく一番使い勝手がよさそうな Aiko6 と高校生に見える制服を購入しました。Aiko6 は、Pro バンドル(140ドル)が 70% オフだったのでラッキーでした。制服のほうも新製品なので 30% オフ。両方買っても 6000円程度のいい買い物でした。

で、早速 Aiko6 をノーマルでビルドしてみました。

正直、制服自体の出来はイマいちですね。シャツとかネクタイの質感がしょぼい。スクールセーターの皺はいいセン行ってますが、これはそもそも DAZStudio4.7 の力なんでしょうし・・・。

とにかく日本では、こういう学生のイラストだと汎用性があるので、もうちょっといろいろ集めたいところですが、正直まだベタベタのセーラー服や、アメリカンスクール的な制服しか無いのが現状です。特に今一番どうにかしたいのは、革靴なんですが・・・。とにかく、プロダクトは派手なのばかりなんで、困っています。


posted by at 2015-03-08 00:22 | DAZ3D | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Seesaa の各ページの表示について
Seesaa の 記事がたまに全く表示されない場合があります。その場合は、設定> 詳細設定> ブログ設定 で 最新の情報に更新の『実行ボタン』で記事やアーカイブが最新にビルドされます。

Seesaa のページで、アーカイブとタグページは要注意です。タグページはコンテンツが全く無い状態になりますし、アーカイブページも歯抜けページはコンテンツが存在しないのにページが表示されてしまいます。

また、カテゴリページもそういう意味では完全ではありません。『カテゴリID-番号』というフォーマットで表示されるページですが、実際存在するより大きな番号でも表示されてしまいます。

※ インデックスページのみ、実際の記事数を超えたページを指定しても最後のページが表示されるようです

対処としては、このようなヘルプ的な情報を固定でページの最後に表示するようにするといいでしょう。具体的には、メインの記事コンテンツの下に『自由形式』を追加し、アーカイブとカテゴリページでのみ表示するように設定し、コンテンツを用意するといいと思います。


※ エキスパートモードで表示しています

アーカイブとカテゴリページはこのように簡単に設定できますが、タグページは HTML 設定を直接変更して、以下の『タグページでのみ表示される内容』の記述方法で設定する必要があります

<% if:page_name eq 'archive' -%>
アーカイブページでのみ表示される内容
<% /if %>

<% if:page_name eq 'category' -%>
カテゴリページでのみ表示される内容
<% /if %>

<% if:page_name eq 'tag' -%>
タグページでのみ表示される内容
<% /if %>
この記述は、以下の場所で使用します