1984年までは石森 章太郎さんです。単純な画風でしたから、サイボーグ009とか真似しやすかったので、適当に描くとこうなってしまいます。 サイボーグ009や、レインボー戦隊ロビン。手塚さんなら、リボンの騎士とジャングル大帝。そして、バビル二世や、8マンやら、ハレンチ学園やらマジンガーZ そんな時代でした。その当時の漫画家さんも今はもう・・・。 もう歳取りたく無いです・・・。
![]()
|
【手書きブログの最新記事】
- たぶん5年くらい経っていると思いますが、手書きブログ用の『パレットプラグイン』がまだちゃんと動くようです。
- からくりロボット一号( KR-1 ) で GIMP スクリプトの効果を見る
- 実は、オリビア・ダナムをイメージして描いた絵
- 胸を張る
- 昔々、夢に出てきた一つ目妖怪
- 手書きブログ : 人形
- 手書きブログ : 魔人
- 昔描いた、次元と工藤(探偵物語)の絵
- いやな渡世だなぁ・・・
- 海外テレビドラマ LOST
- 複眼の女
- 龍の絵
- アンドロイドお雪
- 不死身と言えば・・・ ヤクモ / 无(ウー)
- merch Demon って『ウェールズ語』で鬼娘です
- 春日に似てしまった非常勤マン
- がう。
- 悪玉軍人と後の先
- 手書きブログで久しぶりに描いたけれど、あらためて思う事とちょっとした秘密のお遊び
- 青年漫画風ミタさん